ルアー釣り場の「釣り場情報」をご紹介します♪
9月18日(日)は貸し切りになりますのでご注意ください。 |
![]() |
2011年08月11日
9月18日のルアー・フライ釣り場はイベント開催のため1日中貸し切りとなります。 |
放流の時間の変更のお知らせ |
![]() |
2011年08月09日
今までお昼に放流していましたが、業務の都合により8月10日から午前中一回の放流に変更いたします。 |
すご~い。 |
![]() |
2011年08月05日
某大会で30分に55匹を釣ったという大阪からお越しのKさん。(醒井の常連さんです。いつもありがとう(^o^)) |
木陰のエリアが人気です。 |
![]() |
2011年08月04日
夏になり、平日のお客様が増えてきました。 |
釣れましたか? |
![]() |
2011年07月26日
午後からの急な大雨など池のコンディションもめまぐるしく変わった一日でした。 |
やっぱりフレッシュオープンはすごい |
![]() |
2011年07月24日
早朝から並んで待っていただいたお客様、ありがとうございました。 |
7月23日は・・・ご了承ください。 |
![]() |
2011年07月22日
7月23日はフレッシュオープンにより多数のお客様が来場されると予想されます。 |
7月22日の営業時間の変更 |
![]() |
2011年07月21日
7月22日は魚の入れ替え作業のため16:ooで終了いたします。 |
台風の後は・・・ |
![]() |
2011年07月20日
すごい風雨でした。濁りはすごいです。(これは釣れるかも・・・・) |
台風による休業のお知らせ |
![]() |
2011年07月20日
暴風警報が発令されています。本日、醒井養鱒場は休業させていただきます。 |
o(^-^)o ワクワクッなお知らせ |
![]() |
2011年07月14日
7月23日(土)には、新たな魚に入れ替えフレッシュにオープンいたします。o(^-^)o ワクワクッ |
イベント開催しました |
![]() |
2011年07月11日
リールメンテナンスのイベントが開催されました。皆さん愛用のリールが次々に整備されていきます。 |
すごい雨=よく釣れる |
![]() |
2011年07月07日
一日中どしゃぶりの雨。・・・・やっぱり醒井は雨だと釣れます。 |
熱中症に注意してください |
![]() |
2011年06月30日
暑い日が続きます。涼しい醒井養鱒場もさすがに桟橋の上は暑いです。 |
週末のお客様 |
![]() |
2011年06月27日
周りの大人に負けないくらい釣っていた小6の男の子。4月から始めたそうですが、お父さんいわく「自分で本を読み習得していきました。あんまり教えていないんですよ。」 将来が楽しみですね。また来てください。 |
暑くなってきました |
![]() |
2011年06月23日
ここ2,3日急に暑くなってきました。さすがの涼しい養鱒場も桟橋の上は別のようです。皆さん暑さ対策お願いします。 |
雨模様はよく釣れる |
![]() |
2011年06月18日
今日は途中から雨が降り出しましたが、ほとんどのお客様が一日同じ場所で釣られていました。池を囲むような配置で、それぞれお気に入りの場所で黙々と・・・。現在は毎日午後1:00頃に放流してます。 |
お客様とお客様のつながり |
![]() |
2011年06月13日
京都からお越しの中学生のM君、釣りのベテランのお客様がさりげなく近づかれて、そこから釣りのレッスンです。熱心なM君。ご両親も「来て良かった。」と喜んでいただきました。お客様とお客様のつながりがとてもうれしく思いました。 |
今日のお客様は |
![]() |
2011年06月09日
醒井養鱒場では初めての女性のフライ釣りのお客様です。ようこそ(^o^) |
毎日お昼過ぎに放流してます。 |
![]() |
2011年06月03日
週末は(基本的には毎日)お昼過ぎに魚を放流します。池の水はすっかりクリアになりました。深緑の中での癒しの釣りをお楽しみください。 |
大雨後はよく釣れました。 |
![]() |
2011年05月31日
奈良県からお越しのAさん。閉場ぎりぎりまで楽しんでいただきました。カメラを構えて連れるのを待っていたら、すぐに釣れました。写真の掲載も快諾してただきありがとうございました。 |
悪天候ですが・・ |
![]() |
2011年05月30日
朝、台風の影響でいい具合に濁りがでています。午前中初心者の女性スタッフ2名で釣りしました。10時くらいから急に連れ出しました。明日もいい濁りだと思います。よく釣れるかも・・・・ |
台風なんて関係ないよ |
![]() |
2011年05月28日
台風が近づいているようですが、午前中は雨も降らず良かったです。 |
桟橋の反対側はこんなエリアです |
![]() |
2011年05月26日
木が多くて敬遠されそうなエリアですが、一日中この場所で釣られている方をよく見かけます。 |
フライのお客様 |
![]() |
2011年05月25日
醒井養鱒場で数少ないフライのお客様が来られました。平日は桟橋もすいているので楽しんでいただけたかと思います。 |
ダブルでGET!!です。 |
![]() |
2011年05月23日
カメラを構えていたら、目の前のお客様同時にGET!!されました。なぜか片方には2匹はいっていました。??? |
初夏の陽気です。 |
![]() |
2011年05月20日
暑くなってきました。 |
週末のお客様 |
![]() |
2011年05月17日
お子様と一緒に釣りを楽しんでおられました。家族連れ大歓迎です。尚、道具のレンタルがないのでご注意ください。 |
15日はアマゴ塩焼き2尾サービスです。 |
![]() |
2011年05月14日
15日の「ます祭」にはルアー・フライ釣りのお客様には全員アマゴ塩焼き2尾プレゼントです。 |
雨の後は絶好調です。 |
![]() |
2011年05月13日
こんなに池が濁るのは本当に珍しいです。でも釣果はGOOD‼ よく釣れました。 |
今日は楽勝だ。 |
![]() |
2011年05月11日
昨日からすごい雨ですが、愛知県からのお客様は「今日の状態は良い、よく釣れる。楽勝ですよ。」と連続して釣っておられました。 |
連休最終日 |
![]() |
2011年05月09日
昨日は連休最終日でした。午前9時過ぎ、次々と釣られるニジマスたち。 |