お取り寄せコーナー

TOP> お取り寄せコーナー

2011.10.08

秋が香ります パート2

・・・・何か香ります。・・・・・・この匂い(臭い???)は。

本館前の大きな大きなイチョウの木の下に今年も落ち始めました。そうなんです。銀杏です。

とても上品な食材なのに、どうしてあの匂い(臭い??)なのでしょうか。不思議です。

もし、このブログを読んで、銀杏の匂いってどんなの?っと思った方(そんな人はいないよね。)ぜひ、今のうちに本館前に来てください。

お子様にはちょっと衝撃的かもしれませんが、きっとおもしろい体験になるはずです。

醒井養鱒場をよく知っていてくださるお客様はの中には、ゴム手袋、ビニール袋持参で観光に来られる方がいらっしゃいます。

・・・さすがです。お客様が望まれるのなら、どうぞ拾って持って帰ってください。

でも、あくまでもお勧めはいたしません。なんといってもあの匂い(臭い??)ですから・・・・(>_<)


投稿日:2011年10月08日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.10.03

金木犀が香ります

 ルアー・フライ釣り場の桟橋の近くに大きな金木犀の木があり、花の香りが広がっています。

お客様が、「なぜか、トイレのにおいがするような気がする。」と     

いえいえ(>_<)、それを正確に言い直すと、「トイレの芳香剤のにおいがする。」ですよね。(そこはとても大事なところ)

前者と後者では養鱒場のイメージが違ってきます。(笑)     

今が満開。場内を歩いているとほんのり匂ってきます。


投稿日:2011年10月03日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.30

朝夕の冷え込みに御注意。

とても過ごしやすい季節になりました。

でも、今日の雨を境に、めっきり涼しく(いやいや寒いかも・・・)なるそうです。

ここは街中よりもかなり気温が低いので、必ずジャケット等をご持参ください。

特に釣りに来られる方は必需品ですよ。朝夕の冷え込みに御注意(^_^;)


投稿日:2011年09月30日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.27

久しぶりに実践練習しました。

この連休から、久しぶりに釣りの練習はじめました。

夏の間、仕事が忙しかったのと、ちょっと心が折れていたのと(?)そして何よりお肌の敵の日焼けのせいで、遠ざかっておりました。(>_<)

おなじみの常連のお客様の側で(ご迷惑もかえりみず・・・・)釣り始めました。——————-いやぁ~!!!!楽しい!!!!!こんなに楽しかったんだ!!!!!       私にしては上出来の釣れ具合いでした。なかなかよく釣れるのです。

本当に楽しかった。ヽ(^◇^*)/ ワーイ     これからボチボチ釣り頑張ります。

あんまり楽しい楽しいって書き込むと 仕事中に・・・とおしかりを受けるかもしれません。念のため、日曜日は休日を利用して釣りしました。

釣りを覚えるのもお仕事なんです。どうぞご理解を<(_ _)>(誰に言い訳してるんだ私は・・・・)


投稿日:2011年09月27日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.09.20

エリアトーナメント2011無事に終わりました。

 

朝の記念写真が・・・・・・霧・霧・霧
大会終了後にもう一度記念写真でした。
醒井養鱒場の朝は霧に包まれています。だから開催前の記念写真は皆さんの顔が全然わからないとんでもない写真となりました。だから、全部の試合終了後にもう一度撮り直しをしました。皆さんお疲れのところすみませんでした。
醒井養鱒場にとっては初めての大会となり、なにがなんでも参加していただいた皆様が楽しんでいただけるようにと準備をしてきました。
とにかく、無事に終えることができて、ホッとしております。
まずは、皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
 


投稿日:2011年09月20日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.15

9月18日の貸し切りはルアー・フライ釣り場だけです。お間違えなく・・・

 今日お客様からお電話ありました。
「18日は貸し切りとお知らせがあるが、養鱒場には入れないのですか?」
いえいえ・・・。貸し切りとなるのはルアー・フライ釣り場だけです。

エサ釣り場も通常通りに営業いたしております。場内ももちろん自由に散策していただけます。

皆さん、この3連休は養鱒場に遊びに来てくださいね。


投稿日:2011年09月15日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.09

ルアー・フライ釣り場 放流時間の変更です。

 釣り場情報には9月18日(日)の貸し切り情報を掲載中ですので、こちらでお知らせいたします。

放流の時間を変更いたします。
午前11時頃~午後2時頃の間に放流いたします。業務の都合上、放流時間に幅があることをご容赦ください。


投稿日:2011年09月09日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.06

台風、すごかったです・・・・

 この度の台風により被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。


 ここは、台風の暴風圏内のかなり外側に位置しておりましたが、それでも怖いほどの暴風でした。台風直後は折れて飛ばされた木々や枝が場内に散乱しており、池の排水のところに2,3㍍のの木が刺さったような状態にもなっておりました。

谷間を暴風が駆け抜けていく・・・といったかんじでした。
テレビのニュースを見て、自然災害は恐ろしい・・・あらためて思い知らされました。

お客様から「明日、そちらに行こうと思うが、台風の影響は大丈夫?」と心配のお電話をいただきました。

ありがとうございます。m(_ _)m   全く大丈夫です。台風一過で、とてもすごしやすい行楽日和になっています。


投稿日:2011年09月06日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.09.02

台風接近中

 台風が接近しております。雨がものすごく降っています。
そんな中、今日は二人のお客様が来場してくださいました。ありがとうございます。m(_ _)m
あまりの土砂降りに、お客様が心配で池を覗きに行くと、お二人とも黙々と釣っておられました。(谷間なので風は随分ましなようですが・・)
さすがです・・・・・w(゚o゚)w オオー! 
風邪ひかないように気をつけてください。 


投稿日:2011年09月02日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.08.24

ぼちぼち更新・・・・

ちょっと最近ブログの更新サボり気味です。・・・・・

お盆からお仕事が超ハードだったもので、ついつい・・・・

おまけに最近ブログというか、ネットで言葉を配信する責任の重さ、こわさも知ることとなり少し消極的になっております。

ブログは気楽に書いていましたが、ちょっと気持ちを入れ替えてもう少し慎重に書いていきます。そのための今はリハビリということで

大目にみてください。m(_ _)m

醒井養鱒場はまだまだ子ども達でにぎわっております。

子ども達、残っている宿題を持って来て養鱒場の涼しい休憩場で一日頑張ってみるというのもいいかもしれませんよ。気分と場所を変えれば意外とはかどるかもね。(^o^)  (入場券売り場に自由に読んでいただける今年の課題図書なんかも置いてあります。)


投稿日:2011年08月24日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.08.19

雨、雨降れ降れ

お盆が終りました。
期間中は、たくさんのお客様に来場いただき本当にありがとうございました。
お盆が終ったこの時期に久しぶりのまとまった雨になりました。
観光地としては残念なのですが、魚たちが喜んでいます。川、池も喜んでいます。山も喜んでいます。魚を育てているスタッフも喜んでいます。いい時期のいい雨です。お天気の神様ありがとう。(*^_^*)

ルアー釣りのお客様にお知らせいたします。(いつも見ていただいてありがとうございます。)

   18mm以下のルアーの禁止 → 18mm未満のルアーの禁止 に変更いたします。よろしくお願いいたします。


投稿日:2011年08月19日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.08.12

お盆休暇は家族みんなで涼しい養鱒場にきてね。

いよいよお盆休みに突入です。o(^-^)o ワクワクッ
醒井養鱒場が一年で一番ぎやかになります。
お客様に楽しい思い出を作っていただくためにスタッフ一同頑張ります。
家族みんなで遊びにきてくださいね。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
 
おまけ
 9月18日(日)はイベントのためルアー・フライ釣り場が一日貸し切りになります。ご注意ください。
 (早めにお知らせしておいた方が良いので・・・・よろしくお願いいたします。)


投稿日:2011年08月12日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

ページトップへ

 

年間スケジュール

 

釣り場情報

 

トーナメント申込み

 

年間スケジュール