お取り寄せコーナー

TOP> お取り寄せコーナー

2011.05.26

頑張っています。

練習中・・・

これ、わかりますか?クリップの先に釣り糸を結んでいます。少しずつ結べるようになってきました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ  でもまだ机の上での話です。これも何度もダメだしをもらいながら覚えています。
・・・・手先が思うように動きません。・・・釣り糸はピンピンとはねて扱いにくい・・・。

釣り人の皆さんは手先が器用なのですね。


投稿日:2011年05月26日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.05.24

これもお仕事なんです。

釣り糸の結び方の本です。

「糸が絡まった・・・」という事態が起こるとそこで私の釣りはストップしていまいます。
糸を切ってスナップを付け直せばいいのですが、そうなんです・・・そんな超初歩的なことすらできないのです。わからないのです。(T_T) 
事務所に戻って直してもらおうと思ったら、「この本に書いてある」と渡されました。
とにかく結び方を覚えなければなりません。仕事中にパソコンの前で本を見ながら釣り糸で実践です。

でも、本の通りにやってるつもりでもそんなにきれいに結べません(>_<)まだまだ釣りガール(?おばさん)にはなれません。   頑張ります(〃´o`)=3 フゥ


投稿日:2011年05月24日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.05.20

皆様に助けられて・・・

私は釣っていません。師匠(お客様)の釣果です。

 ルアー・フライ釣り場を少し担当している全くの素人の私ですが、常連になっていただきかけているお客様に最近ルアー釣りを教えていただく機会があり、とてもうれしいです。
お客様なのに時間を割いていただいて・・・・本当にありがとうございます。

釣りガールにはほど遠い釣りおばさん(笑)でがんばってみようかな・・


投稿日:2011年05月20日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, お魚の話

2011.05.17

ありがとうございました。

 たくさんのお客様に来ていただいて、無事にお祭りが終わりました。
私は一日中マイクを片手に場内放送を担当しました。関西弁丸出しで(笑)詰まりながらのお聞き苦しい放送でした。
 最後のビンゴゲームは、たくさん景品を用意していましたが、予想以上のお客様が最後まで参加してくださりあっという間にゲームが終了してしまいました。楽しみに参加していただいた皆様ごめんなさい。m(_ _)m ビンゴゲームのカードもぎりぎり足りたという状況で、スタッフはうれしい悲鳴をあげていました。
 次回は秋にお祭りを予定しております。楽しみにお待ち下さいね。

最後に、ご協力いただいた関係各所のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
醒井養鱒場職員一同を代表しましてお礼を申し上げます。お疲れ様でした。(*^-^)ゞ 


投稿日:2011年05月17日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.05.11

まだまだ募集中です。

こんなお祭り(昨年の様子)

新緑がすごくきれいです。新緑ます祭にピッタリの季節になりました。
親子さかな釣り体験、ビワマス家庭料理講座参加者まだまだ募集中です。

ビワマス家庭料理講座はプロの料理人が腕をふるって作ります。昨年の秋も大好評のコーナーでした。
参加希望のお電話お待ちしております。

他にも、当日は美味しいマス料理をたくさん用意しております。ビワマスの試食もたっぷり用意しています。
ビンゴゲームもあります。皆さん来てね。来てね。


投稿日:2011年05月11日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.05.09

新緑ます祭開催します。

5月15日にお祭り開催します。

お祭りですが皆様のご協力をいただき、東日本大震災の義援金も集めさせていただこうと思っています。

美味しくて、楽しいお祭りにしたいと主催者一同準備に頑張っております。

なかなか普段食べることができないビワマス等、是非このおいしさを皆様に味わっていただきたいです。


投稿日:2011年05月09日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, イベント情報

2011.05.05

恐縮してます。

私・・・知らなすぎました。反省してます。
ルアー・フライ釣りのお客様、皆さんすごいです。何がって?何もかもです。
まさしくスポーツなんですね。
何も知らない私は受付で、ベテランの親切な皆様にいろいろアドバイスをいただいております。
本当にこの釣り場はこれからなんです。たよりない受付をお許しください。<(_ _)>


投稿日:2011年05月05日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.04.29

ありがとうございます。

いつもより一時間以上早く出勤したら、正門にお客様がずらりと並んでおられました。
ありがとうございます。本当にうれしかったです。
内心、オープン初日に誰も来なかったら・・・・・なんて心配もあり、お客様の姿を見たときは涙が出そうでした。
皆様遠方から来ていただいて、待っていただいて、申し訳なく思いました。

釣り場はいかがでしたか?感想、ご意見があれば是非下記のメールでお聞かせ下さい。
皆様に愛される管理釣り場を目指します。
初日のお客様本当にありがとうございました。私には記念すべき一日になりました。


投稿日:2011年04月29日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.04.28

ルアー・フライ釣り場試し釣り

関係者等が集まり試し釣りを行いました。
私も生まれて初めてルアー釣りをしました。サオの使い方、針のはずし方に四苦八苦です。(^_^;)
でも、おもしろいです。楽しいです。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
 釣り券も看板も何もかもが手作りの超アナログの釣り場ですが、職員一同の心がこもったコーナーが出来上がりました。

釣りに関しては素人の私ですが、お客様に教えてもらいながら一つずつ勉強していきます。
ベテランの釣り人の皆様よろしくご指導のほどよろしくお願いいたします。


投稿日:2011年04月28日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2011.04.21

ルアー・フライ釣り場準備は着々と

お待たせしています。ルアー・フライ釣り場の工事も着々と進んでいます。
池を囲むように桟橋が設置されました。

もうすぐ、このホームページにルアー・フライ釣り場の詳しい案内が載ります。
もう少し、もう少しお待ちください。


投稿日:2011年04月21日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.04.14

桜情報のおまけ

トップページの新着情報でお知らせしましたが、ようやく桜が咲き始めました。今年はなかなか蕾が膨らまず、来場されたお客様がびっくりされるくらいの状態でした。

この写真でわかるように、まだ蕾がたくさんついていて、満開まではずいぶん長い間楽しめるなぁ・・・とプラス思考で、お客様に桜情報を発信しています。


投稿日:2011年04月14日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2011.04.11

ルアー・フライ釣り場 準備中です。

最近 ルアー・フライ釣り場のお問い合わせがふえてきました。

人気があるのですね。うれしくなります。

今頑張って準備を進めています。もう少しお待ち下さい。

ルアー・フライ釣り場の詳細は準備ができ次第ホームページに掲載いたします。


投稿日:2011年04月11日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

ページトップへ

 

年間スケジュール

 

釣り場情報

 

トーナメント申込み

 

年間スケジュール