お取り寄せコーナー

TOP> お取り寄せコーナー

2010.08.06

今日の仕事は検卵

 今日の私のお仕事は、検卵です。
検卵って何するの?
 検卵というのは、字のごとく卵の検査をします。
 たくさんの卵から死卵や受精できていない卵を探して取り除きます。
最終的には人間の目で一つ一つ検査します。なかなか根気のいる仕事です。(たまに手伝う私は、肩がつら~い・・・)

きちんと取り除いておかないと、種卵を出荷した時に出荷先の業者さんに迷惑をかけてしまいます。
また、この卵がいずれ観光に来ていただいた皆様をお出迎えする魚に育つのです。


このように醒井養鱒場にはいろんなお仕事があります。
私は時々いろんなお仕事を手伝うので、ブログで紹介していきたいと思います。


投稿日:2010年08月06日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, 私のお仕事

2010.08.04

人気者は誰?

ふれあい河川にはチョウザメが入っています。見た目が鮫に似ているのでこのような名前がついているようです。

その厳つい容姿に子供たちは、恐る恐る近づいて行きますが、このチョウザメ君全く逃げません。
びっくりするくらいおとなしいのです。されるがままです。だから下の写真になります。 
                 (さかな教室に参加のA君がモデルになってくれました。ありがとう。)
他の魚は素早く逃げます。触れません。
なので、その結果チョウザメ君は人気者です。
人気者ゆえ一日中子供たちに追いかけられ、触られています。
チョウザメ君、本当にお疲れ様ですね。
子供たちを楽しませてくれてありがとう。


投稿日:2010年08月04日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, さかな教室

2010.08.02

キャー! 冷たいよ。

日曜日はお天気も良く(天気良すぎだね・・・)たくさんご来場いただきありがとうございます。
釣り場も大賑わいでしたが、いくら養鱒場が涼しいとはいえ、これだけの猛暑ですと「ふれあい河川」大人気でした。
何と言っても、湧き水の池ですから水温は常に12度で、長くは入っていられないくらい冷たいのです。ここに入ったら暑さなんて忘れてしまいますよね。大人の方は手をつけているだけでも涼しいですよ。
 子供さんがお家で「暑いよ~。」って叫んでいたら、クーラーを消して着替えを用意して、養鱒場へ来てください。 「キャー! 冷たいよ~。」にきっと変わりますから。


投稿日:2010年08月02日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2010.07.30

釣れたよ‼

 7月29日の夏休み親子さかな教室に参加の皆様お疲れ様でした。
雨模様の天気でしたが、カッパの必要もなく良かったです。
今回はおじいさん、おばあさんの参加も多く「家族みんなで参加してほしい」と願う私たちの思いが少しかなった気がしました。
一緒に参加した幼児さんたちも頑張りました。はしゃぎすぎて午後からはお昼寝のボクもいました。かわいい~。

やっぱりメインは釣りですね。  「初めて釣りをしたよ。」とほとんどの子供たちが言ってくれるけれど、なかなかのものですよ。

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

8月の下旬まで開催しております。まだまだ募集中です。
家族みんなで是非参加して夏休みの思い出を増やしてください。おじいさん、おばあさんと一緒の参加もおまちしております。


投稿日:2010年07月30日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, さかな教室

2010.07.28

さかな教室楽しかった?

夏休み親子さかな教室の参加の皆様お疲れ様でした。
参加人数が少なかったのでゆったりとしたスケジュールで進みました。
釣り体験は一番喜んでもらえたかな・・。最初は遠慮がちだったお母さん方も、子供たちが次から次へとマスを釣るから
軍手をはめて大忙し。針外しやエサを付けたりと、ほとんどおまかせでした。さすがです。d(>_< )Good!!
 終了の時間がきてもまだまだ釣りたい様子。エサも空っぽ。スタッフ側からするととてもうれしい光景でした。

昼食は鱒料理づくし。食べ終えた子供たちが「めっちゃおいしかったわ。」と言ってくれたと料理屋さんのおばちゃんが、とても喜んでいました。私が言うのもなんなんですが、本当においしかったんだと思います。教室の時はいつも配膳を手伝うのですが、「私も食べたい・・・」と心から思っています。なんったって新鮮だからね。そのうえ、今まで釣っていたのと同じ魚がでてくるのだから、おいしいよね。楽しいよね。

さかな教室の報告の続きはまた次回に。


投稿日:2010年07月28日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, さかな教室

2010.07.27

今日はさかな教室です。

 準備もバッチリ!

参加の皆様を待つばかりです。楽しい一日になればと願います。釣り体験の池に魚も入りました。参加した子供たちや、大人の方がもっともっと魚に親しみ魚を好きになってもらえればと思ってます。

さかな教室の様子は後日報告します。まだまだ受付ております。参加お待ちしています。


投稿日:2010年07月27日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, さかな教室

2010.07.25

おはようございます。

 おはようございます。

今日も暑くなりそうです。ニュースでは「熱中症に気をつけろ。」と連呼されてます。お客様ももちろんですけど、スタッフも万全をつくさなければ・・・。お茶をたくさん用意して(スポーツドリンクのほうが良いのはわかっているが)塩飴にカリカリ梅も用意して頑張ります。

とは言っても、町に比べれば、ずいぶん涼しいはずです。

今朝、展示ホールに行くと大きなニジマスたちが、勢揃いで迎えてくれました。まるで「おはよう」とあいさつしてくれているみたい。毎日見てるとこれがなかなかかわいいのです。思わず私も「みんな元気?今日もよろしくね。」と水槽を撫でてあいさつしています。


投稿日:2010年07月25日|カテゴリ:いろいろ, お取り寄せコーナー

2010.07.23

新しいホームページへようこそ!

はじめまして。

今日からブログはじまります。ホームページの編集の仕方の講習を受けていました。

業者さん 「わかりましたか?」

私 「ハイ」と返事はいいのですが・・・・しばらくは大変かも・・・・・

でも がんばります。皆様よろしくお願いします。


投稿日:2010年07月23日|カテゴリ:お取り寄せコーナー, イベント情報

ページトップへ

 

年間スケジュール

 

釣り場情報

 

トーナメント申込み

 

年間スケジュール