【滋賀県醒井養鱒場】
自然と魚とふれあう 森の中の泉
新着情報
醒井養鱒場とは
アクセス・利用案内
周辺ガイド
醒井blog
場内施設
ルアー釣り場
えさ釣り場
総谷川天然河川釣り場
釣り大会情報
その他・醒井大会
名人戦
申込み
醒井blog
TOP
> 醒井blog
2016.12.02
地元の小学生が採卵体験
今日は地元の小学校5年生の皆さんが
醒井養鱒場に来てくれました
これから採卵教室が始まります
場長の説明を聞いて
さあ、採卵です
卵を絞るだけではありません
受精も行います
受精後は素早く
鳥の羽根を使ってやさしくやさしく
卵を混ぜましょう
採卵が終われば
次は
卵1つの重さを計算して出します
細かな計算に
みんな少し苦労してました
この卵は実験室で大切に育てます
上手く受精していてくれる事を祈ります
明日も別の地元の小学校の採卵教室があります
この季節ならではの
醒井養鱒場からのたよりでした
投稿日:2016年12月02日|カテゴリ:
お魚の話
,
醒井blog
ページトップへ
最近の場内
11月10日(日)ワンスバディー即売イベント開催します
11月10日(日)紅葉ます祭開催いたします。
10月12日(土)台風19号のため臨時休場いたします
夏のイベント情報
特別メニュー「三色丼」
カテゴリー
イベント情報
(76)
夏休み親子さかな教室
(3)
いろいろ
(158)
さかな教室
(9)
私のお仕事
(21)
お魚の話
(16)
過去の記事
2019年11月
2019年10月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年1月
2018年10月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2017年12月
2017年10月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月